トピックス

2022.10.28

無料ウェビナー「水道情報活用システムの動向と活用法」を開催します

***  締め切りました ***

 
水道情報活用システム標準仕様研究会は、水道情報活用システムウェビナーを2022年11月21日(月)13時より開催いたします。

当研究会は、昨年9月に日本水道新聞社とウェビナーを共催、1,000名以上の方にご視聴いただき、大変好評いただきました(後日視聴含む)。

今回のウェビナーでは、厚生労働省様が導入支援事業を行っております「水道情報活用システム」について、先行導入事業者様によるご講演を企画しております。中小事業体のデータ活用への着手、広域連携の検討ツールとしての活用など、多くの自治体様から問い合わせをいただいている利活用ニーズに応える事例を取り上げます。

また、導入による問題解決の可能性について、有識者を交え更に議論を深めることといたしました。各地の実績をもとに利活用の幅が広がる水道情報活用システムの今後の展開についても議論を深めます。(プログラムの詳細は下記を参照ください。)

聴講は無料、なお、今後お申し込みいただいた方は、アーカイブ配信のアドレスをご案内いたします。

アーカイブ配信希望の場合は、以下のリンクよりご登録をお願いいたします。
<ウェビナー聴講登録ページ> https://forms.gle/rpQwxKcXjdzny1PVA
なお、Googleフォームのページが開かない場合は、メールに以下の5項目を記載し wssp-sc@jecc.com宛にお申し込みください。
1.水道事業者名と事業名(上水道、用水供給、簡易水道、工業用水 等)・団体名・企業名
2.部署名
3.氏名
4.メールアドレス
5.電話番号

 

水道情報活用システムウェビナー
水道情報活用システムの動向と活用法

◇プログラム

13時00分~13時05分
 ○開会挨拶 水道情報活用システム標準仕様研究会会長 新 誠一

13時05分~14時50分
 ○講演「水道情報活用システムの導入状況等」
  厚生労働省 医薬・生活衛生局 水道課長 名倉 良雄 様

 ○講演「内容調整中」
  経済産業省 商務情報政策局 ソフトウェア・情報サービス戦略室長 渡辺 琢也 様

 ○講演「浪江町における水道情報活用システムの調達事例について」
  浪江町 住宅水道課 料金会計係長 大和田 俊茂 様

 ○講演「水道情報活用システムを活用した企業会計システムの共同化」
  大津市 企業局 経営戦略室 副参事 山本 晋平 様

 ○調査報告「水道情報活用システムの調達及び稼働状況に係る調査結果」
  独立行政法人 情報処理推進機構 社会基盤センター DX推進部 運営・経営DX推進グループ 伊藤 正太 様

 

〈休憩〉10分

 

15時00分~16時25分
 〇ディスカッション 水道情報活用システム実装による課題解決、水道イノベーションの可能性

   コメンテーター
   水道技術研究センター常務理事 清塚 雅彦 様
   元 岩手中部水道企業団局長(水道情報活用システム標準仕様研究会副会長)菊池 明敏 様
   株式会社JECC取締役副本部長 石﨑 洋 様
   (進行:日本水道新聞社 新聞事業推進室長 武田教秀 記者)

16時25分~16時30分
 〇閉会挨拶 水道情報活用システム標準仕様研究会会長 新 誠一

 

■聴講対象者:水道実務者

■聴講料:無料

■登録方法:以下のフォームより申し込み ***締め切りました***
(登録者には後日参加URLをご連絡します)
https://forms.gle/rpQwxKcXjdzny1PVA

■主催:水道情報活用システム標準仕様研究会

■共催:日本水道新聞社(予定)

■聴講登録締切:2022年11月16日(水)まで 
        現在は、アーカイブ配信の登録のみ受け付けております。

■配信方法(予定):Zoom(水道事業者および公的セクターの方を優先)
          (Microsoft TeamsからZoomに変更になりました)
          YouTubeLiveによる配信
 ※ライブ配信後、聴講登録者には編集した内容を後日アーカイブ配信する予定です。

 

■お問い合せ窓口

 水道情報活用システム標準仕様研究会 事務局 担当:宮川、永岩

 Mail:wssp-sc@jecc.com
 TEL:03-3216-3605 (株式会社JECC内)